Subscription Payment Company.
私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。そして「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」というビジョンの下、企業のお金をテクノロジーでつなぐサービスでお客様を成功に導き、日本を、そして世の中を幸せにし、皆を笑顔にすることを目指します。
SERVICE
サービス
企業のお金をテクノロジーでつなぐサービスで、サブスクリプションビジネスにおける「バックオフィスのDX化」を推進します。
ペイメント事業
豊富な決済手段、継続課金機能、会員管理システムを搭載したサブスクリプションビジネスに最適なインターネットペイメントサービスです。オンラインビジネス、企業間取引での継続的な料金回収の効率化を実現し、企業の売上向上やDX化促進に貢献します。
フィナンシャルクラウド事業
請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現。経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。
フィナンシャルクラウド事業
請求情報をアップするだけで、与信審査から請求書発行、回収まで、請求業務をすべて「まるなげ」。しかも売掛金100%保証。業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献し、安心して営業活動に集中できます。
NEWS
ニュース
-
プレス
好評につき延長! サブスクビジネスのスタートアップ企業向け特別キャンペーン実施中
-
ニュース
Amazonギフト券が当たる“SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」 口コミ投稿キャンペーン”を1月4日より開始!
-
ニュース
Voicyのラジオ番組「藤沢久美の社長Talk」に代表 清久がゲスト出演しました。
-
プレス
ROBOT PAYMENT、りそなデジタルハブと「請求管理ロボ」における販売代理店契約を締結
-
プレス
請求管理ロボ、インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応
-
ニュース
『ペイメントナビ』に、「1click後払い」についての弊社取締役 川本のインタビューが掲載されました。
-
ニュース
『賃貸トレンド』に、「請求管理ロボ」についての弊社執行役員 藤田のインタビューが掲載されました。
-
プレス
ROBOT PAYMENT、大手企業向け「請求管理ロボ for Enterprise」提供開始
-
プレス
延べ約2,000人が参加!「第6回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2022」12月14日(水)14時〜オンライン開催
-
プレス
ROBOT PAYMENT、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格「ISO27001」の認証を取得
-
プレス
請求管理ロボ、JIIMA「電子書類ソフト法的要件認証」を取得
-
プレス
ROBOT PAYMENTが応援! サブスクリプションビジネスのスタートアップ企業に向けて、特別キャンペーン実施中
-
プレス
請求書の支払いを延長! 新サービス「1click後払い」をリリース
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Fall」において『High Performer』を受賞
-
プレス
請求書受領側もクラウドで一元管理! 「請求先マイページ」オプション機能リリース
-
プレス
「請求管理ロボ」JP PINTを用いたデジタルインボイスの送受信対応へ
-
プレス
ROBOT PAYMENT、エルテスと提携しメタバース内でのマルチペイメントサービス「メタペイWallet」提供の実証実験を開始
-
プレス
累計12,000社のサブスク事業者の声から生まれた「サブスクペイ Professional」登場
-
プレス
ROBOT PAYMENT、新卒・中途採用サイトを大幅リニューアル!
-
プレス
請求管理ロボ、経理の業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第10回に登壇
-
プレス
ROBOT PAYMENT、名古屋営業所を開設。地元企業のバックオフィスDX化を推進
-
プレス
「ソアスク」×「請求管理ロボ for Salesforce」連携ソリューション、仕訳出力機能を追加
-
プレス
自動継続課金システム「サブスクぺイ」がEMV3-D セキュア(3Dセキュア2.0)に対応。クレジットカード決済の不正利用防止を強化
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Summer」の『請求書作成・見積書作成部門』において、最高位の『Leader』を3期連続で獲得!
-
プレス
ROBOT PAYMENTがIT導入補助金2022「デジタル化基盤導入枠」の支援事業者に認定
-
プレス
ROBOT PAYMENT、株式会社ライトアップと共同で「サブスクビジネス・新規事業開発のための補助金・助成金自動診断サイト」を公開
-
プレス
ROBOT PAYMENT 新CM『断然、サブスクペイ』篇を公開
-
プレス
「第1回 サブスク見本市」を6月15日(水) 13時00分よりオンラインにて開催
-
プレス
請求まるなげロボ、与信結果や請求先からのリアルタイムな入金情報の取得が可能に
-
プレス
ROBOT PAYMENT 新CM『全部まるなげ』篇を公開
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Spring」の『請求書作成・見積書作成部門』において、最高位の『Leader』を2期連続で獲得
-
プレス
「第5回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2022」を5月24日(火) 14時30分よりオンラインにて開催
-
プレス
ROBOT PAYMENT、株式会社ライトアップと共同で「インボイス制度対応に向けた補助金・助成金自動診断サイト」を公開
-
プレス
ROBOT PAYMENT、JCBと請求管理ロボにおける販売パートナー契約を締結
-
プレス
元セールスフォース・ジャパン プリンシパルソリューションアーキテクト相澤 歩氏がROBOT PAYMENTの技術顧問に就任
-
プレス
請求管理ロボ、経理の業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第9回に登壇
-
プレス
請求管理ロボ、「BOXIL SaaS AWARD 2022」にて『SaaS トレンド部門(導入事例部門) 中小バックオフィストレンド2022』を受賞
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Winter」の『請求書作成・見積書作成部門』において、最高位の『Leader』を獲得
-
プレス
ROBOT PAYMENT、サブスクリプション事業者に支持されたインターネット決済代行サービスの名称を「サブスクペイ」に変更
-
プレス
請求管理ロボ 、2021年の合計請求書発行枚数(2021年11月末時点)が前年比70%以上増加し約175万枚を突破
-
プレス
請求管理ロボ、改正電子帳簿保存法の要件に対応した請求書の電子保存が可能に
-
プレス
請求管理ロボ、業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第8回に登壇
-
プレス
ROBOT PAYMENT主催「日本の経理をもっと自由に」プロジェクト、海外での国際PR賞で複数入賞!
-
プレス
請求管理ロボにおける「インボイス制度」(2023年10月開始)の対応方針について
-
プレス
ROBOT PAYMENT、エプソン販売との販売パートナー契約を締結。
-
プレス
「第4回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2021」12月8日(水)13時よりオンラインにて開催
-
プレス
請求管理ロボ 、2021年の合計請求金額が2020年の年間請求金額を超え、約2,770億円を突破
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2021 Fall」の『High Perfomer』を初受賞
-
プレス
請求管理ロボ、「定期請求システム」に関する特許を取得
-
プレス
業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第7回に参加!
-
プレス
請求管理ロボ for Salesforce、会計処理に必要な請求・入金情報を集約し、債権管理をより効率的に!
-
プレス
東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ
-
プレス
株式会社ROBOT PAYMENT、「電子インボイス推進協議会(EIPA)」の幹事法人に就任
-
プレス
請求管理ロボ for Salesforce、株式会社オプロが提供する「ソアスク」との連携を開始!
-
ニュース
請求管理ロボ、業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is Mo...
-
ニュース
【平井卓也デジタル改革担当大臣出演イベント 事後レポート】EIPA代表幹事 岡本...
-
プレス
【調査レポート】コロナ禍でも働き方が変わらなかった経理は8割以上!日本の経理をも...
-
メディア掲載
アジア太平洋地域で傑出したPRプロジェクトを表彰するPR Awards Asia...
-
プレス
請求まるなげロボ、全ての請求情報を1サービス内で!「ROBOT PAYMENTが...
-
ニュース
「DXで変わる日本の紙と働き方」をテーマに184万人の経理担当者の働き方改革を官...
-
ニュース
アワードプレゼンターに小泉孝太郎氏が登壇。経理の新しい価値を生み出すイノベーター...
-
プレス
請求管理ロボ、ワークスアプリケーションズ提供「HUE」との連携を開始。請求書送付...
-
メディア掲載
メディア掲載:LISKUL/【2021年版】請求管理システム比較おすすめ32選 ...
-
メディア掲載
「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトが、PRアワードグランプリ2020にて...
IR
IR情報
最新のIR情報や投資家向けの情報を掲載しています。
SPECIAL CONTENTS
CMギャラリー
MEDIA
■単筒式(モノチューブ)構造採用の全長調整式車高調キット。
■全長調整式を採用する車高調キットとしてリーズナブルな価格を実現。
■32段減衰力調整機構を採用し、幅広い減衰力調整が可能。ストリートからサーキットまで、あらゆる走行シーンに対応します。
■アルミ製のアッパーマウント、ロックシート、ブラケット(一部)を採用。高い強度と軽量化を両立します。
■単筒式ならではのφ44大径ピストンを採用し、減衰力の立ち遅れを抑制。しなやかな走り心地と確かな追従性を実現します。(一部車種除く)
■カートリッジ先出しのオーバーホールに対応。従来とは異なるスムーズな対応で消耗品の交換が可能です。
アッパーマウント:【F】強化ゴム/【R】強化ゴム
スプリング:【F】ST/【R】BS
リア減衰ダイヤル位置:タイヤハウス内(円盤型)
■適合車種
ニッサン
NV100クリッパーリオ DR64W K6A(ターボ) 2WD ターボ/NA共通 2013年12月~2015年03月 スプリングレート:【F】5.0 【R】4.0 自由長:【F】150 【R】180 車高調整範囲:【F】-67~0 【R】-52~-20
NV100クリッパーリオ DR64W K6A(ターボ) ターボ/NA共通 4WD 2013年12月~2015年03月 スプリングレート:【F】5.0 【R】4.0 自由長:【F】150 【R】180 車高調整範囲:【F】-67~0 【R】-52~-20
※車高調整範囲内であってもインナーフェンダーなどに干渉する場合があります。また、最低地上高は各車ご確認の上、車高を設定してください。
※「純正アッパーマウント」「純正ゴムマウント」を採用しているアイテムは、一部純正部品を再使用いたします。純正サスペンション以外からの取り付けの際には注意願います。
※DAMPER ZZ-Rシリーズを取り付けたことにより各装置の認識に使用されるレーダーやカメラ、センサー等の認識範囲がノーマル状態と異なり誤動作を起こす可能性も考えられます。各自動車メーカーの安全装置・衝突回避支援装置・運転支援装置装着車など誤動作の発生やそれに伴う事故などの損害について、ブリッツはその責任を負うことができませんので、ご了承ください。
※DAMPER ZZ-Rシリーズ取り付け時、特にストラット式サスペンションの場合、純正ホイール・タイヤでもショックアブソーバーと干渉する可能性があります。
※車高データ値はあくまでも目安です。取付車両のグレード・装備品・純正パーツなどの経年劣化により誤差が生じる場合があります。
※画像はイメージです。車種により形状が異なりますのでご注意ください。
商品の詳細な情報はメーカーサイト(https://www.blitz.co.jp/)をご確認ください。
商品画像にはカタログの代表画像を使用しております。
[画像内の品番・形状・サイズ・カラー・個数・容量・その他の仕様]が実物と異なる場合がございますので
商品名や説明文に記載の内容をよくご確認の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。
こちらは原則メーカーからのお取り寄せ商品となります。
メーカーからのお取り寄せ商品は、在庫切れや商品手配後に長期欠品・廃番が判明することもございます。
ご注文をいただいた時点では、商品の確保までお約束するものではございません。
また、商品の手配が行えないことが判明してから商品ページに反映されるまで、営業日・営業時間の都合により数日ほどお時間をいただく場合がございます。
当店ではこの商品の適合確認は行っておりません。
車種、年式、型式、グレードなどをよくお確かめの上ご注文ください。
また、サイズの表記があるものは形状等も併せてご確認いただくようお願いいたします。
商品の詳細情報についてはあらかじめご自身にてメーカーサイトをご確認いただきますようお願いいたします。
ご購入後の誤注文や商品不適合などでの返品・交換は致しかねますのであらかじめご了承・ご注意のうえご購入お願いいたします。
納期:取寄:1~2週間前後発送(土日祝/欠品時除く)