BTO(Build To Oder)とは BTOシリーズは専用部品を組み込んだベースショックに対し、車種専用の減衰特性を個々にセッティングを施したラボ・カロッツェリアによる受注生産モデルです。 フィッティング、セッティング開発等は従来の通常モデル同様にラボ・カロッツェリアが行っており、豊富なデータから従来ラインナップにない車種を展開していくものです。 BTOモデル完成までの行程 オーリンズの完全組立式コンセプトにより、通常ラインナップしているショックアブソーバーをベースとして各部にその車種に合った部品を組み込むことで製作されます。 - ご注文からその車種に必要なベースショック、構成部品を確保いたします。(部品が揃うまで少々お待ちいただく場合があります。)
- 揃えた構成部品をショックアブソーバーに組込みます。この時、内部特性においてもその車種に合わせた仕様へと変更します。
- スプリングや専用アッパーマウントなど付属部品と共にショックアブソーバーを出荷いたします。
帰ってきたランエボ 長らくカタログ落ちしていたCP9Aランサーエボリューション用オーリンズ。 多くのファンからのリクエストにお応えして最新スペックを纏ったDFVオーリンズとして復活。 レスポンスとスタビリティーを高いレベルで融合させたDFVオーリンズは、サーキットランまでを守備範囲に捉え、先代よりさらに運動能力を高めています。 一方、タウンユースではDFVの恩恵で当たりのまろやかなしっとりとした乗り味を実現。 ランエボに時代を超えた上質な走りを提供します。 ラバーマウント仕様(リア)もお選びいただけます。(同価格)
ご購入の際には下記メーカーホームページより適合する車種、エンジン型式、年式などをご確認ください。 メーカーホームページ / 適合表 |
BTO(Build To Oder)とは
BTOシリーズは専用部品を組み込んだベースショックに対し、車種専用の減衰特性を個々にセッティングを施したラボ・カロッツェリアによる受注生産モデルです。
フィッティング、セッティング開発等は従来の通常モデル同様にラボ・カロッツェリアが行っており、豊富なデータから従来ラインナップにない車種を展開していくものです。
BTOモデル完成までの行程
オーリンズの完全組立式コンセプトにより、通常ラインナップしているショックアブソーバーをベースとして各部にその車種に合った部品を組み込むことで製作されます。
帰ってきたランエボ
長らくカタログ落ちしていたCP9Aランサーエボリューション用オーリンズ。
多くのファンからのリクエストにお応えして最新スペックを纏ったDFVオーリンズとして復活。
レスポンスとスタビリティーを高いレベルで融合させたDFVオーリンズは、サーキットランまでを守備範囲に捉え、先代よりさらに運動能力を高めています。
一方、タウンユースではDFVの恩恵で当たりのまろやかなしっとりとした乗り味を実現。
ランエボに時代を超えた上質な走りを提供します。
ラバーマウント仕様(リア)もお選びいただけます。(同価格)
ご購入の際には下記メーカーホームページより適合する車種、エンジン型式、年式などをご確認ください。
メーカーホームページ / 適合表
メインスプリング
Front: 10kgf/mm H 200mm φ65
Rear: 8kgf/mm H 200mm φ65
基準車高(純正比)
Front: 約40mm ダウン
Rear: 約30mm ダウン
車高調整範囲(標準セットアップ比)
Front: ±15mmm
Rear: ±15mmm
20段減衰調整
※スペックはコンプリートキットのものです